大阪豊中市・ムレスナティーの専門店Salon de CHOUCHOU(シュシュ)へようこそ

お問い合わせ窓口

日々の出来事

 

  • HOME
  • 日々の出来事

2011年11月の日記です

2011/11/30
今日の私の朝いち紅茶は、ブラックティーのヌワラエリア。ヌワラエリアは標高の高いところで採れるお茶、香りがとてもいい。水色は薄め、ストレートで飲むのがいいかな。葉っぱは少し青い感じが残ってる、空輸のヌワラエリア。いつの間にか11月も最終日、明日からはプチマルシェ、クリスマスの飾りつけもやらなくちゃ!いつもギリギリなんだけど、やりだすと楽しくて止まらないのです。

写真

2011/11/29
12月1日から、キャンドルナイト始まりま〜す。暗くなり始めた4時半ごろから店内の明かりをギリギリ落として、キャンドルの明かりの中でお茶を召し上がっていただこうと思っています。20p程の球状のキャンドルは「bono candle」さんの作品です。柔らかな光を眺めていると頭を空っぽになり、ちょっと非日常なひとときが過ごせます。なので、この時間は読書は出来ませんからね☆

写真

2011/11/28
寒くなってくると煮込みがおいしい。ということで、先週あたりから煮込みハンバーグが登場しています。こちらももちろんデリ惣菜がのっています!本当に気まぐれで申し訳ないのですが、なんだか夏場はお休みしてしまうのです。今年の冬からはあったか具だくさんスープもメニューに加えていこうかと思案中です。おいしいメニューを考えて日々精進、定番メニューも新メニューもしっかり作ってます。

写真

2011/11/27
LES TOILES DU SOLEILの4ポケットトートです。外側に4つのポケットがついた大き目のトートバッグです。内側にはナイロン生地を使用しております。サイドのポケットはゆとりのあるタック入りですので、ペットボトルなども収納可。マザーズバッグとしてもかわいくていいのではないでしょうか。もちろんバッグは軽くて使いやすいですよ〜。サイズはもうひとつ小さいタイプもございます。

写真

2011/11/26
雪だるまちゃんシリーズのもうひとつは「抹茶マロン」です。ネーミングどおり抹茶とマロンのブレンドです。紅茶なのに抹茶ってちょっと面白い、ムレスナはどんどん楽しい香りが発売されますね。こちらももちろん数量限定のパッケージです。王冠とティアラをかぶったふたりの雪だるまちゃんがかわいいですよ。一日中紅茶を飲んでる私、寒くなるとさらに飲む回数が増えますね。

写真

2011/11/25
焼き栗ともみじの天麩羅。ウォーキングの引率で箕面に出かけたAちゃんからのお土産です。もみじの天麩羅はカリカリでちょっと甘い。中のもみじの葉っぱの存在感はなく、もみじが入っていなくてもいいんじゃないかな?と。2枚ぐらいにしとかないとちょっと胸焼けする天麩羅ですけど嫌いじゃない。生徒さんを引率していたはずが帰り道はお土産ものを見てばっかりになってたようです。

写真

2011/11/24
お待たせしました!今年も冬期限定のキューブボックスが発売されました。マフラー巻いた雪だるまちゃん、先日お話していた「無花果とキャラメル」です。ちょっとしたクリスマスプレゼントにも喜ばれると思いますよ〜。風が冷たく寒い夜、こんなほっこりしたあったかプレゼントをもらったら☆うれしいよね〜。クリスマスイヴまであと1ヶ月ですね、楽しいクリスマスを計画しなくちゃね。

写真

2011/11/23
今日はリース教室の日でした。お天気を心配していたら、案の定ザーッときました・・今日は定員オーバーの10名様でのレッスン。それぞれの素敵なリースがずらっと並びましたね。優しいクリスマスカラーのリースですから、その後もずっと飾れるかわいいリースです。来月のリース教室はお休みですが、また来年の1月末か2月はじめ頃からまたスタートする予定です。

写真

2011/11/22
蜜入りりんご。蜜入りって書いてないりんごを切って中に蜜が入っているとなんかラッキーな気がする。朝昼晩、ちょっと小腹がすいたと思うとりんごをむいて食べている私。サンふじが一番好きかな。ムレスナティーもりんごのお茶は何種類もありますね。「完熟りんご」「ももりんご」「白桃林檎」「ルビーのような林檎」それから「エデンの果実」まだまだありますね〜。林檎の香りは人気があります。

写真

2011/11/21
アクセサリーを置いてくださっている「mano a mano」さんが、画家のお父様との親子展をご自宅のサロンで開催中と聞き、奈良までお出かけしてきました。そこは「たかばたけ茶論」、大正時代に南仏プロヴァンスの田舎屋を模して建てられた洋館は、国の登録有形文化財に指定されている素敵な建物。親子展の作品はお庭にぐるりと飾ってありとても素敵。ご好意で洋館の中まで見せていただきちょっと感動。

写真

2011/11/20
鍵善良房さんのお干菓子を頂きました。和三盆糖のなんともいえない優しい甘さ。老松、おめでたいモチーフです。ちょっと大切に少しずつ頂いております。鍵善さんのくずきりは本当においしいですよね。やっぱり蜜は黒蜜です。以前よく黒砂糖の寒天を作っていました。それに練乳をかけて食べるので〜す。夏にはCHOUCHOUでもこんなデザートありかな?と思ったりしています。

写真

2011/11/19
ペチャクチャ、キャーキャーと楽しいおしゃべりが聞こえてきそうな、はなうたオブジェ達。この子達のお顔はもちろんですが、後姿がまたかわいい。だから後ろも必ず見て欲しいと思っています。表情や洋服、体形などみんなひとりひとり個性があります。かばんに付けると本当にかわいいですよ〜!あと1週間の展示となります。さむいですが、お見逃しのないようにお出かけくださいね。

写真

2011/11/18
リーフの新作は「無花果キャラメル」、試飲をしたとたんにすっかりはまってしまいました。この紅茶はストレートもミルクも甘くして飲みたい、絶対に。ムレスナティーとお砂糖の関係は不思議だな、と思います。今まで紅茶はノンシュガーと決めていたうちの新しいスタッフも、ムレスナティーには洗双糖を入れる習慣になったと言っております。寒い夜、温かな甘い紅茶もいいものです。

写真

2011/11/17
ranbuさんでかわいいリングホルダーを見つけました。リングを見えやすく並べるのってなかなか難しい。円錐形のリングホルダーが一般的ですが、どうもうちのショーケースの中では見えずらいなぁ、と思っていた矢先だったので即決。白い手やこげ茶の手、右手や左手がありました。雑貨屋さんに行くと、これディスプレイに使えるなぁ、と休みの日もついお店のことを考えてしまいます。

写真

2011/11/16
今年の秋冬はINDIVIラッシュです。1と11が同時発売、本日入荷しました。ピンクとローズ系の色のパッケージ。先に発売された3を含めて16種類のINDIVIが3種類、30種類がひとつとなりました。INDIVIがこんなに並ぶのは始めてのことです。寒くなってきたので、紅茶を飲んで温まりましょ〜。で、ムレスナをまた知らないお友達に是非是非教えてあげてくださいね。

写真

2011/11/15
伊藤尚子さんの「はなうたオブジェ展」いよいよ明日からスタートです!布による半立体オブジェ、ハッピー&ユーモラス&日常をテーマに制作活動をされています。見ていると思わずはなうたが出てしまうような作品の数々。お部屋に飾ってもらうものから、一緒に外出できる小さなものまでありますよ〜。この楽しさは見ていただかないとわかりません。27日(日)madeの展示です。かわいいです☆

写真

2011/11/14
マルシェの搬出後の部屋を見るとちょっとさみしい気がしますが、ナンセお休みなしで営業していたので、今日は一日中ベッドの上におりました。でもこれから先もまだまだイベントやワークショップなどがありますよ。まずは、「bobo candle」さんにクリスマスツリー型のキャンドルを教えていただくレッスン、12月26日と12月1日募集を始めました。デザインはそれおぞれで変えていただける部分あり。楽しいです!

写真

2011/11/13
「チプレッソ」さんのオリーブオイルや「sobae」さんの中国茶、「SUBARU」さんのラトヴィアの雑貨、アクセサリーの「swing swing」さん、「mano a mano」さん。それからビーズバッグの「きゃらか工房」さん、ガラスの照明やミラーの「EPOCK MAKING」さん、レターセットの「ranbu」さんやヘア小物の「UHR」さん・・あ〜、紹介しきれないほどのたくさんの作家さんの作品が見ていただけるのは今日までで〜す!

写真

2011/11/12
「atelier curieux」さんのガラスの飾り。冬にガラスのキラキラした光も、綺麗です。今回もアクセサリーや一輪挿し、グラスなど綺麗なガラス作品がたくさん並んでいます。キャンドルホルダーもありますね。私はもともとガラスや器が大好きなので、毎日片付けながら眺めてはニコニコしています。今日を含めてあと二日、まだまだいいもの探してください。おいしいランチもご用意してお待ちしております。

写真

2011/11/11
アクセサリーの「gatto」さん、昨日の夕方何点か個性的なものを持ってきてくれました。渋い色合いの淡水パールに1点もののメタルやボタンなどをあしらった素敵なネックレスやピアスなど。これからの季節、ちょっと大きめのアクセサリーをポイントに。見れば見るほどいい感じです。期間中途中で新しい物が追加されることもありますから、何度となく足を運んでいただきたいな、と思っております。

写真

2011/11/10
マルシェの真っ最中ですが、ムレスナティーもどんどん入荷します。人気のINDIVIに新しいサイズの「EVERYDAY INDIVI」が仲間入りいたしました。メッシュティーバッグが30種類、それぞれが個包装になった便利で楽しい商品です。自宅で毎日のお楽しみにしたり、お友達同士が集まるときに持って行ったり。年末のご挨拶に贈ったりするのにもぴったりかも。

写真

2011/11/09
素敵なアクセサリーはGLADBERRYさんお勧めの「voce rauca」さん。少しアンティークな雰囲気をもつアクセサリーで、私もとても好きなテイストです。ピアスやネックレス、ブレスレット、バッグチャームなど是非お手にとってみて下さい。今回のディスプレイでは、あちこちにいろんなものが置いてあります。ディスプレイかな?と思うものでも気に入ったものはよく見てください。値札がついていればゲットできます。

写真

2011/11/08
お菓子初参加の「cacico」さん。ラッピングがかわいいお菓子を10種類作ってくださってます。ご紹介が遅くなったので、品切れしている種類もありますが、まだ間に合いますから!おやつの時間にお茶だけよりやっぱりお菓子は欲しいですよね。マルシェにおいしそうなお菓子がいっぱいあるので、私もおやつの時間には、いろいろ試してます。作った方のわかるものってやっぱり安心して食べられます。

写真

2011/11/07
さて、マルシェの食べ物部門ですが、3日にひとつしか生まない貴重な黒鳥骨鶏の卵、平飼いで育てた健康な卵です。もちろん生食OKなので、ちょっと小ぶりなのでたまごかけごはんにもちょうどいいサイズかもしれません。黄身の割合が多く、通常の白身がちょっと濃厚、この機会に一度ご賞味あれ〜。今日はみんなでたまごかけ☆私も炊き立ての白いごはんで!

写真

2011/11/06
革のバッグや小物を作っておられるのは「purr」さん。今回はお財布やチャーム、など小物を中心に持ってきてくださいました。purrというのは、ネコがゴロゴロとのどを鳴らすご機嫌なことを意味する言葉。なので、ネコちゃんのモチーフのものが数点ございます。丁寧なお仕事ぶりがうかがえるものばかり。革は使えば使うほど味わいが出てきますから、使って育てていってほしいと思います。

写真

2011/11/05
今日からグルメ&ZAKKAマルシェ始まりました。お宝探しの出来る素敵な空間になりました!今回のマルシェのディスプレイは、武庫之荘の素敵な雑貨屋さん「GLADBERRY」さんがすべてやってくださいました。GLADBERRYさんからはもうほんとにいろんなものが並んでおります。スタートのお天気が雨となってしまいましたが、今日から9日間皆様のご来店をお待ちしております。

写真

2011/11/04
いつもいつも作品のかわいらしさに感動する「ChikuChiku* BanBan」さん。フエルトのコサージュはやわらかな風合いが素敵、ティーコゼー、しっかりした厚みで保温性ばっちり。そろそろクリスマスの飾り物も気になってくる頃、オーナメントやスノーマン、ミニリースなどもありますよ。スノーマンのお顔など、じっくり見れば見るほど丁寧に作られているなぁ、って伝わってきます。

写真

2011/11/03
今回初参加の「hinokino oheya」さん、皮と布、ファーなどを使ってバッグや小物を作ってくれましたよ。リバティーの生地やフランスのビーズなど、こだわってこだわって作られてます。写真のバッグは4WAY、皮をはずして中だけを布バッグとして使うこともできて、しかもリバーシブルなので、違った印象のバッグになりますよ。このほかにもかわいいものが届きます。

写真

2011/11/02
夏はお休みの「なないろjam」さん、今回はまた出店ありです。ごろっとマロン、小松菜とラフランス、杏となんきん、鳴門金時と紅玉、キャラメル人参、の5種類です〜。マロンはお子様用にラム酒の入っていないものもご用意があります。野菜ジャムがこんないおいしいって!どれも捨てがたいので、結局全部試すことになりそうです。早めにご来店頂くと種類が揃っていると思います。

写真

2011/11/01
もう2011年あと2ヶ月しかない〜。早い、早すぎる。マルシェまでもあと数日、作家の方々もよりよいものを見てもらいたいとギリギリまでがんばっておられるようです。まかないランチのもうひとつのメニューをお知らせします。子羊と野菜のナヴァラン、当日はクスクスと一緒に召し上がっていただきます。ようするに子羊の煮込みです。カブやパプリカ、お野菜がい〜っぱい、こちらもお楽しみに!

写真

一番上まで戻る

大阪豊中市・ムレスナティーの専門店のSalon de CHOUCHOU(シュシュ) (C)Salon de CHOUCHOU